どうも、颯介です!
今回も日常生活のできごとのなかで気になったことについて、独自の視点でどんどん切り込んで行きたいと思います。
それでは、さっそくまいりましょう!
さて、今回とりあげるのは、『Ease Space-イーズスペース』と名乗る相手からの楽天の注文確認メールについてです。
購入した覚えのない品物を注文したことになっています。
それに加え、今回届いたメールは、ふだん楽天市場に登録しているメールアドレスじゃない別のメールアドレスにあてて届きました。
以上の状況を考慮すると、楽天市場のオンラインショップの名をかたる詐欺迷惑メールなのは明らかです。
以前も、
クレールオンラインショップ(楽天市場)からの詐欺迷惑メール対処方法【自動配信注文内容確認】
の記事で紹介していましたが、楽天市場に存在するオンラインショップの名を騙った詐欺迷惑メールが送られるようになっていました。
そして、今回も送信元のショップ名を変更してはいるものの、『クレールオンラインショップ』の名をかたった詐欺迷惑メールのときと同様の手口です。
今回のメールも、本物の楽天からの注文確認メールではないかと見間違うほど巧妙に作られています。そのため、本物なのではと勘違いしてしまう人がいると思いますので、注意喚起の意味も込めて、記事として紹介していきます。
スポンサーリンク
『Ease Space-イーズスペース-』からの詐欺迷惑メールを受け取る人が続出
2018年4月19日頃から、『Ease Space-イーズスペース-』と名乗る相手からの詐欺迷惑メールが多くの人に届いているようです。
Twitterでもちょっとした話題になっています。
またここ最近楽天を装ったとても精巧な迷惑メールが頻繁に送られてきていますので、みなさん騙されないよう気を付けてください!!因みに送られてきたショップを羅列しておきます→「Ease Space-イーズスペース-」「ウルトラぎおん楽天市場店」「株式会社MOA」「デンキヤ2ンラインショップ」
— takezo@純米狂 (@junmaikyo) April 19, 2018
日常の日記captainboss: Ease Space-イーズスペース-を騙った【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)というスパ… https://t.co/0IV2AnlLrt
— 中古ドメインカッター@LINEスタンプも (@emuraku) April 19, 2018
楽天詐欺メールが2通連続で届いたよ(。-ω-。)
ぎおん (株)ヤサカ電気 と
Ease Space-イーズスペース- から
どちらも3万円台なのでちょっと焦る金額 ご注意ください。
ぎおんさんはTOPページに注意文https://t.co/pN1NU6PCNn— 岩崎つばさ 猫丼@kinoko94 (@kinoko94) April 19, 2018
また楽天ニセメール来たよ。今度は Ease Space-イーズスペース と株式会社MOA
— はは (@yhihi) April 20, 2018
今回の楽天市場内に実在するベッド・寝具専門店のショップ『Ease Space-イーズスペース-』と誤認させる目的でこの名前を使用していると思われます。
名前を使われた実在店舗にとっては、非常に迷惑を被る営業妨害はなはだしい行為ですよね。
今回のメールは、本当に楽天から届いたメールなのではないかと思ってしまうほど、非常に精巧に作られています。
これだけ本物そっくりに作られていると、実在する本物の店舗のほうにも、かなり問い合わせがいっているのではないでしょうか。
まったくもって迷惑な話ですよね、本当に。
スポンサーリンク
詐欺迷惑メールの目的と対処方法
これらの詐欺迷惑メールでは、メールを受け取った相手にメール内に仕込まれたリンクをクリックさせることが目的です。
今回、「Ease Space-イーズスペース-」の名をかたる相手から届いたメールでもやはりリンクが仕込まれています。
実際に存在するショップ名やサービス名をかたり、それらのショップやサービスと誤認させようとするのも、最近の詐欺迷惑メールに見られる手口です。
メール本文中では、本当に巧みにクリックするように誘導していきます。
ご紹介している詐欺迷惑メールでも、実在するショップ名を使って本物と誤認させようとしています。
本物のメールと勘違いするほど、近頃の迷惑メールは精巧に作られていてますが、受け取った相手(注文者)の名前や住所が空欄になっているのが特徴です。
ですが、とても巧妙に作られているため、
「もしかして、本当に注文したかも。。。」
と思って、ついつい読んでしまいます。
クレジットカードの不正使用の可能性もあるのではと思ってしまうかもしれませんしね。
このメールに身に覚えがない場合は連絡するようにと誘導しているのも本当に巧妙です。
この類いのメールは完全に無視するに限ります。
メール内で記載されている指示どおりに連絡してしまったり、クリックしてしまったりしたら、個人情報を送信元の詐欺グループに抜きとられてしまいますので注意してください。
そもそも、
・そのメールに心あたりがあるかどうか
・そのショップに登録しているメールアドレスなのかどうか
・メール内に自分の名前があるか
などを判断基準にして、詐欺迷惑メールなのかどうかを判断すると良いでしょう。
今回もご覧頂いて、ありがとうございました。
それではまた!
br>
迷惑な話ですね。
どんな情報が抜き取られてしまうかも知りたいところです。
怖いですね。
私もクリックしていないので、どんな情報が求められるのかは不明ですが、やはり最終目的はカード情報なのではないでしょうか。
もしくは、楽天のID・PWとかかもしれませんし。
コメントをいただき、ありがとうございました!