どうも、颯介です!
今回も日常生活の出来事の中で気になったことについて、独自の視点でどんどん切り込んで行きたいと思います。
さて、今回取り上げるのは『Win Tonic』という迷惑ソフトのアンインストール方法についてです。
win tonicは、windowsパソコンに、いつの間にかインストールされてしまっていた迷惑なソフトです。
今回、削除したのでその手順やこのソフトが何なのかということについて紹介していきます。
スポンサーリンク
Win Tonicとは何?どんなソフトなのか?
Win Tonicは、一見すると有益なセキュリティツールの類に見えます。
しかしながら、実際の所はウィルスに近いといってもよい迷惑ソフトです。
ただ、このソフトそのものは、厳密にはウィルスではありません。
とはいえ、実際には別に問題ないにもかかわらず、数百件以上に及ぶ脅威を検出して、本来不要な有料ソフトを購入させようとする悪質な挙動をします。
ソフトが示す指示のとおりに手続きを進めてしまうと、有料の迷惑ソフトを購入させようとしてくるのです。
Win Tonicの目的は何?
Win Tonicは悪質な迷惑ソフトですが、実は、独立行政法人国民生活センターでも、悪質迷惑ソフトを用いた同様の詐欺手口について、以下のとおり注意喚起を行っています。
全国の消費生活センターには、「パソコンを操作しているうちにエラー表示などが現れ、エラーを解消するためにはソフトをダウンロードする必要があると表示されたので、ソフトをダウンロードした」という相談が寄せられている。
パソコンに表示されるエラー表示は、本当にそのパソコンの状況を知らせるものとは限らず、消費者を不安にさせ、必ずしも購入する必要のないソフトの代金を支払わせる手口の可能性もある。購入後に、料金の請求やソフトの性能についてトラブルになっていることから、安易にパソコンソフトをダウンロードしないよう、消費者に注意を呼びかける。
出典:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120817_1.html
デタラメで適当なエラー表示をすることによって、ユーザーの不安をあおり、本来必要の無い詐欺ソフトを購入させようとするわけですね。
Smart PC Careには、大きく分けて2つの目的があるのだと思います。
1つめの目的は、本来不必要な役に立たない無価値なソフトを販売することによって、クレジットカードの情報を回収することです。
2つめの目標は、パソコンをウィルスに感染させ、PCデータを回収することです。
スポンサーリンク
Win Tonicをインストールしてしまった場合の対処方法は?
ここまででご説明してきたとおり、Win Tonicは危険で悪質な迷惑ソフトです。
インストールされたままだと、個人情報を抜かれたり、ウィルスに感染させられたり、詐欺被害に遭ってしまったりという可能性があるかもしれません。
ですから、もしもWin Tonicをインストールしてしまった場合は、あせらずゆっくり落ちついてアンインストールを行うのが賢明です。
win tonicのアンインストール方法
win tonicをアンインストールするために、まず、バックグラウンドで動いているプログラムの動作を終了する必要があります。
- windowsのタスクバー右下の通知領域に表示されたwin tonicのアイコン上で右クリックして、メニューから終了を選択
- windowsのコントロールパネル内の「プログラムと機能」からwin tonicをアンインストール
上記でうまく削除出来ない場合のアンインストール方法
上でご説明した手順でうまく削除出来ない場合は、以下のようなアンインストール支援ツールを使って、強制的に削除をするという手もあります。
Revo Uninstaller
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/160823/n1608231.html
Geek Uninstaller
https://www.vector.co.jp/magazine/softnews/121005/n1210051.html
有償ソフトを購入してしまったら
もし、ソフトの指示通りにして有償ソフトを購入するために支払ってしまったら早急に対処が必要です。
クレジットカード決済などをしてしまっていた場合には不正使用されてしまう恐れもあるからです。
具体的には、カードの不正利用などのさらなる被害を被らないうちに、一刻も早く早急にカード会社に連絡して事情を説明して相談しましょう。
カード会社のオペレーターの方がしっかり対応してくれると思いますので、落ちついて性格に状況を伝えて下さい。
スポンサーリンク
まとめ
Win Tonicは、あなたの個人情報を抜き取ったり、ウィルスに感染させたりする悪質で危険な迷惑ソフトです。
このような迷惑ソフトの開発者は、まったく何を考えているんでしょうか。
まあ、金儲けでしょうけども(笑)
こんな人に迷惑をかけてお金を稼ぐような行為は本当に辞めてもらいたいものです。
ただ、現にこうして迷惑ソフトが横行している状況を考えると、自分で気をつけて被害に遭わないように注意しなければなりません。
前提として、セキュリティソフトもあらかじめ導入しておくと良いと思います。
そして、怪しいソフトや知らない名前のソフト、目的がよくわからないソフトのインストールを求められたり、インストールしてしまった場合は、一度立ち止まってみて下さい。
多くのケースでは、エラーメッセージやソフトの名前などで検索すると、そのソフトに関しての何らかの情報が得られることが多いです。
ですから、まずは情報収集をした上で落ちついて対処していくといいと思います。
ちなみに、他にも同様の手口のソフトに対しての注意喚起の記事を掲載していますので、あわせて参考にして下さい。
Auto Clean Pro 2018って何?危険な目的の悪質ウィルス迷惑ツールの対処方法!
PC Fixer Pro 2018とは何?危険な目的の悪質ウィルス迷惑ソフトの対処方法
今回もご覧頂いて、ありがとうございました。
それではまた!
br>