CM

NTT西日本CMの滝のロケ地場所はどこ?【観光ICT/2018年7月~】

どうも、颯介です!

今回も日常生活の出来事のなかで、気になったことについて独自の視点でどんどん切り込んで行きたいと思います。

それでは、さっそくまいりましょう!

さて、今回取り上げるのは、2018年7月から西日本エリアで放映されているNTT西日本の企業CMに登場する滝の場所がどこなのかということについてです。

ものすごくキレイな場所で、機会があればいつか行ってみたいと思って、この滝の場所はどこなのか調べてみました。

スポンサーリンク

滝の映像を使用したNTT西日本のCM動画

まずは、この動画について紹介します。

NTT西日本の公式youtubeチャンネルに掲載されていましたので、そちらから引用してご紹介します。

今回のテーマは「観光」。

「わが町の魅力をなんとか感じて、来てもらいたい!」という観光課職員の熱い想い。NTT西日本社員と共に考えた、新しい観光客の誘客方法とは・・・!?

たとえば、リアルタイム映像配信を活用して、まるで現地にいるかのような体感を、遠く離れた場所で生み出す。地域特有の観光資源を活用し、地域の魅力・発信力を高め、誘客につなげることができたら・・・

NTT西日本は、自治体をはじめ、様々な施設・企業が持つ、観光課題の解決をICTでサポートします。

出典:上記youtube動画概要欄

地元の自治体の観光課職員の方の思いを受け、『じゃあ、持って行っちゃいましょう!』とNTT西日本が滝を体験してもらえるように観光フェアでライブ配信を行った模様のようです。

※実際には、おそらく本当の職員さんではなく役者さんなのだと思いますが…

地面にも川の映像が流れていて、これなら本当にこの場所にいるかのように体験でき、すごい技術だなと感心しました。

それと同時に感じたのが、この場所の美しさです。

実際に観光フェアで体験した人ほどではないにしろ、CMの演出だけでもこの滝の美しさに魅了されてしまいます。

スポンサーリンク

CMの滝は、熊本県小国町のゆうすい自然の森にある『カッパ滝』

調べてみたところ、このCMに登場する美しい滝は、熊本県阿蘇郡小国町の遊水峡、「ゆうすい自然の森」というキャンプ場内にある『カッパ滝』という滝のようでした。


出典:https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1121535-d10797156-r417051400-Yusui_Shizen_no_Mori-Oguni_machi_Aso_gun_Kumamoto_Prefecture_Kyushu.html

せっかくのPRの機会なので、NTTのCMにもクレジットとかで場所や名称を入れてもらえば良かったのにとも思いますね(笑)

施設のfacebookでも紹介されていましたので、間違いないと思います。

ゆうすい自然の森キャンプ場(旧遊水峡キャンプ場)

〒869-2504 熊本県阿蘇郡小国町西里
営業時間 9:00〜17:00(閉園)

(喫茶ゆうすい 営業時間 10:00〜17:00)

定休日 通年営業(1〜2月は不定休)

*大雨・大雪・台風などの悪天候により臨時休業する場合があります。詳しくはご来場前にお問い合わせくださいませ。
ご予約・お問い合わせ先 090-2398-2892/FAX 0967-46-4562

出典:http://yusuikyo.com/index.html

スポンサーリンク

遊水峡とカッパ滝について

この『遊水峡』や『カッパ滝』について、ゆうすい自然の森の公式ホームページで説明されていましたので、ご紹介します。

遊水峡のなりたち

筑後川の源流に位置するこの渓谷は、約9万年前の阿蘇のカルデラを作った時の噴火で流れ出た火砕流(溶結凝灰岩)でできています。その後、川によって長い年月浸食が進み、厚さが約100mを超えた岩盤が露出し、大小いくつもの滝と豊富な湧水に恵まれた、美しい峡谷となっています。ナラやケヤキに囲まれた自然林の中にあり、川底も滑らかできれいな岩盤になっているため、夏は天然のウォーターシュートでの川滑り・水遊びを満喫できます。また、春は新緑、秋には峡谷全体が赤や黄色に染まり、紅葉見学も楽しめます。

出典:http://yusuikyo.com/index.html

カッパ滝

遊歩道を20分程川上に歩くと、高さ約15mのカッパ滝があります。夏は水量が多く、とても涼しい場所です。秋の紅葉時期の晴れた日には、綺麗な虹を見ることができます。9月下旬から3月下旬まで、天気の良い日には滝に虹が掛かります。

出典:http://yusuikyo.com/index.html

自分の住んでいる所からは、ちょっと遠くなかなか気軽にはいけませんが、子供が大きくなったらいずれ行ってみたいところの1つになりそうです。

今回もご覧頂いて、ありがとうございました。

それではまた!

スポンサーリンク






COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です