インターネット

Auto Mechanic 2018って何?危険な目的の悪質ウィルス迷惑ツールの対処方法! ※AutoMechanic2018

どうも、颯介です!

今回も日常生活の出来事のなかで、私が気になったことについて独自の視点でどんどん切り込んで行きたいと思います。

さて、今回とりあげるのは、『Auto Mechanic 2018』というソフトです。

パソコンを使用していて、インストールするように促されたのですが、これは一体どんなソフトなのか調べてみたんですね。

一見すると、名前からして新手のセキュリティソフトや最適化ツールなのかなと思われますが、調べてみたら危険なソフトだと言うことが分かりましたので、注意喚起の意味も込めて、今回記事としてご紹介します。

ここでは、『Auto Mechanic 2018』とはどんなソフトで何を目的としているのか、そしてなぜ危険なのか、インストールしてしまった場合にとるべき対処方法について紹介します。

スポンサーリンク

Auto Mechanic 2018って何?どんなソフト?

Auto Mechanic 2018は、一見するとセキュリティソフトに見せかけた、ウィルスに近いといってもよい迷惑ソフトです。

このソフトそのものは、ウィルスではありませんが、詐欺サイトにつないで詐欺被害に遭わせようとする挙動をする可能性があるようです。

ソフトの指示に従って手順をすすめると、本来必要のないイカサマソフトを購入させようとしてくるものです。

見た目は日本語表記になっていますが、海外製のソフトです。

システムに大量の問題があると警告してきて、それを解消するために、必要のない有償版のソフトを購入するように促してきます。

システムエラーの警告もデタラメなものと思われ、非常に悪質な手口だと思います。

スポンサーリンク

Auto Mechanic 2018をインストールしてしまった場合の対処方法は?

これまでご説明したとおり、Auto Mechanic 2018は危険なソフトです。

ただ、ソフトの指示どおりにしなければ、そこまで悪さをすることはないようですし、まともなセキュリティツールを使っていれば対応できるかもしれません。

ただ、明らかなウィルスとも違うので、セキュリティツールによっては対応出来ない場合もあるようです。

しかしながら、インストールされたままにしておくと、個人情報を抜かれたり、ウィルスに感染させられたり、詐欺被害に遭ってしまったりというリスクはやはりあります。

したがって、インストールしてしまった場合は、落ちついてアンインストールすることを強くオススメします。

このソフトが常駐している場合、まず、終了させる必要があるので、タスクバーの右下にある通知領域に表示されたアイコンで右クリックをして、メニューから「終了」を選択します。

『コントロールパネル』⇒『プログラムと機能』にあるAuto Mechanic 2018をアンインストールすれば大丈夫です。

このソフトの画面には、電話番号が記載されていますが、この電話番号に電話して問い合わせてはいけません。

詐欺ソフトの購入へと誘導されてしまいかねません。

もし、支払ってしまった場合で、クレジットカードを利用してしまったら、悪用の恐れがあります。
早急にカード会社に連絡して事情を説明して相談しましょう。

スポンサーリンク

国民生活センターも警告

独立行政法人国民生活センターも、この手口による詐欺被害を防ぐために警告を発しています。

エラー表示などでパソコンソフトを購入させる手口に注意-そのエラー表示は本物??-

相談事例

【事例1】「阻害要因を除去するためのソフト」を購入したが、インストールできない
パソコンを立ち上げる度に、「画面に阻害要因がありそれを除去するソフトを買うように」と画面表示され、面倒臭くなって購入した。クレジットカードで決済してインストールしようとしたができなかった。すぐに解約しようとしたが、日本語対応の電話番号記載がない。インターネット上の書き込みを見ると悪質サイトだとも記載されている。クレジットカード会社に苦情を伝えたら、クレジットカードを破棄処分するように言われ手続きした。今後は引き落としされないが、払った2,700円はどうにかならないか。日本での相談窓口の案内がないこの業者は悪質ではないか。

【事例2】「システムエラーが発見された」と表示されたが、ソフトを入れても改善しない
パソコンを使っていると「システムエラーが発見された」という表示が出た。改善する方法としてシステムを修復するソフトの案内があったので、インターネット通販で申し込んだ。ソフトをダウンロードしたが、同じ案内が表示される。再度、クレジット決済することになるので不審に思った。使用できず、請求だけされる詐欺のようなソフトだ。クレジット決済した代金2,200円は毎年自動的に引き落とされる。申し込んだ際の広告に「30日以内に満足できなければ返金する」との記載があった。キャンセルの申し出をメールで通知し、キャンセルを受ける旨の通知はメールで受けているが、今回の支払いを含め口座から引き落としになるのではないかと心配だ。

【事例3】ウイルス対策ソフトを入れているのに「ウイルス感染」のメッセージ
自分でも市販のウイルス対策ソフトをインストールしているが、最近、パソコンを立ち上げる度にウイルスチェックをしているという別のサインが出る。アイコンをクリックしたところ、「ウイルスに感染しています。すぐに処置を行ってください。そのためには部品がいります。購入してください」というメッセージが出た。よくよくこの会社を調べると所在地はドイツにあることがわかった。クレジット決済は危険な感じがしたので、為替で前払いしようと思う。その前にこの会社の信用性が知りたい。

出典:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120817_1.html

ご注意下さい。

スポンサーリンク

まとめ

Auto Mechanic 2018は、あなたの個人情報を抜き取ったり、ウィルスに感染させたりする可能性のある悪質で危険な迷惑ソフトです。

独立行政法人国民生活センターも以前から、この手口による詐欺被害に遭わないように警告を発しています。

このような迷惑ソフトの開発者は許せませんね。

ただ、このような迷惑ソフトが横行している状況を考えると、自分で気をつけて被害に遭わないように注意しなければなりません。

怪しいソフト、知らない名前のソフト、目的が意味不明なソフトなどのインストールを求められたり、インストールしてしまった場合は、一度立ち止まってみて下さい。

エラーメッセージやソフトの名前などで検索すると、多くの場合、何らかの情報が得られますので情報収集をした上で落ちついて対処していくといいと思います。

スポンサーリンク






COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です